個人情報保護方針

東京都新宿西新宿八丁目17番1号
Qzil.la株式会社
代表取締役 福留 俊

Qzil.la株式会社(以下「当社」といいます)では、アニメCM制作等のプロデュース、アニメ化における制作受託及びプロデュースに関する事業をおこなっており、当該事業において個人情報を取扱っております。当社は、個人情報保護の重要性を認識し、その維持と管理をおこなうために個人情報保護マネジメントシステムを制定します。個人情報の取扱いについて十分に注意を払い、お客様及びお取引先様、従業員の個人情報を適正に取扱うようにし、個人情報を保護する会社であることをここに宣言いたします。以下に、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、個人情報の利用目的、その他の当社における個人情報の取扱いについて公表し、ご説明させていただきます。

  • 当社は、当社の事業活動に必要な範囲で個人情報を取得・利用・提供します。個人情報は、ご本人の同意を得た利用目的の範囲内でのみ利用することとし、利用目的の範囲を超えた利用を防止する措置を講じます。
  • 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
  • 当社は、個人情報等の漏えい、滅失、毀損を防止するための措置を講じます。また、必要な是正措置を講じます。
  • 当社は、当社の個人情報の取扱いに関して苦情及び相談等のため以下のとおり個人情報の相談窓口を設置し、適切に対応いたします。
  • 当社は、個人情報保護のためのマネジメントシステムを構築・運用し、また継続的に見直し・改善をおこないます。

特定個人情報等の取扱いについて

当社が取扱う個人情報のうち、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に規定する特定個人情報及び個人番号の取扱いにつきましては、別途定める「個人番号及び特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針」によるものとします。

【個人情報相談窓口】

会社名: Qzil.la株式会社
担当 :情報セキュリティ事務局 事務局長
所在地:東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
E-mail : pms@qzil.la

制定 2021年02月01日

個人情報等の取扱いについて

東京都新宿西新宿八丁目17番1号
Qzil.la株式会社
代表取締役 福留 俊

Qzil.la株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社の事業に関連して取得する個人に関する情報について、適正な取得及び利用に努め、以下のとおり取り扱います。なお、個別のサービス又は取組みにおける、当社による個人に関する情報の取扱いは、別途、当該サービス又は取組みごとに定めます。

1.個人に関する情報の取得

  • 当社は、当社の事業に関し、個人情報と個人関連情報(※)(以下、あわせて「個人情報等」といいます。)を次の方法のいずれかにより取得します。
    ①本人から、直接に取得する方法
     (例)書面への記入又はWEBフォームへのご入力により当社が取得。
    ②本人から、間接に取得する方法
     (例)刊行物又はインターネット等で公開された個人情報等を取得。
    ③当社が運営するサイトから、直接又は間接に取得する方法
     (例)当社運営のWEBサイトに設置したタグによるサイト上の行動履歴の自動的な取得。
    ④第三者から、間接的に取得する方法
     (例)データマネジメントプラットフォーム又はソーシャルネットワークサービスからの取得。
  • 当社は、本人が容易に知覚できない方法によって個人情報等を取得する場合があります。Cookieのほか、アドテクノロジー等の技術による個人情報等の取得は、こちらをご確認ください。当社が取得せずにアドテクノロジー等の技術の提供事業者が取得する場合を含みます。

※個人関連情報とは。
個人に関する情報のうち、個人情報、仮名加工情報及び匿名加工情報のいずれにも該当しないものをいいます。統計情報は含みません。
例:郵便番号、メールアドレス、性別、職業、趣味、顧客番号、Cookie情報、IPアドレス、端末識別ID、広告識別子(AAID・IDFA)などの識別子情報及び位置情報、閲覧履歴、購買履歴といったインターネットの利用に係るログ情報等
なお、当社は、個人関連情報のうち、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人が識別することができることとなる情報は個人情報として取り扱います。

2.利用目的

当社が取得する個人情報等の利用目的は次のとおりです。

  • お客様及びお取引先様との契約の締結(当社運営サイトへの会員登録等も含みます。)
  • お客様及びお取引先様からの依頼事項の処理やお客様及びお取引先様との契約事項の履行
  • お客様及びお取引先様との連絡のため
  • 当社及び当社グループ会社の展示会、セミナー、製品、サービス等のご案内のため
  • 当社及び当社グループ会社の商品及びサービスの開発、改善及び品質向上のため
  • 当社及び当社グループ会社の商品及びサービスの営業、販売及び販売促進のため
  • 統計資料作成のため
  • 閲覧状況を分析し、当社サイトの改善につなげるため

3.当社が第三者から個人関連情報を提供され、個人情報と紐づけて利用する場合

当社は、第三者から提供される個人関連情報を、当社が保有する個人情報と紐づけて利用する場合があります。その場合、詳細はこちらに掲載いたしますので、ご確認ください。

4.個人情報の第三者への提供及び取扱いの委託

  • 当社は、法令上許容される場合(本人から同意を得る等、法令上求められる手続を行うことも含みます。)に限り、個人情報を第三者に提供します。
  • 当社は、第2項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合があります。その場合、当社は、当社が定める委託先選定基準を満たす者に委託し、委託先と契約を締結したうえで、委託先による業務を適切に管理します。
  • 提供先及び委託先には日本国外に所在する第三者(※)を含みます。
    ※当社が、日本国外に所在する第三者に対し、個人情報を提供し、又は取扱いを委託する場合について規定しています。

5.個人情報の共同利用

当社は、個人情報を次の要領で共同利用します。

  • 共同利用する個人情報の項目:
    ①お客様及びお取引先様と当社との契約に関し取得する情報
    ②お客様及びお取引先様の連絡先
  • 共同して利用する者の範囲:当社のグループ会社
    http://www.septeni-holdings.co.jp/septenigroup.pdf
  • 共同して利用する者の利用目的:
    ①当社グループ会社の商品・サービスに関するお問合せに対して、適切な当社グループ会社より回答を行うため
    ②当社グループ会社の商品及びサービスの開発、改善及び品質向上のため
    ③当社グループ会社の商品及びサービスの営業、販売及び販売促進のため
  • 共同して利用する個人データの管理について責任を有する者:
    東京都新宿西新宿八丁目17番1号
    株式会社セプテーニ・ホールディングス
    代表取締役 佐藤 光紀
  • 取得方法:書面及び電子データ等

6.本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

当社への個人情報の提供は本人の任意ですが、提供いただけない場合に、お求めのサービス・対応が受けられない場合があります。

7.開示等請求の手続

  • 本人は、当社が取り扱う個人情報について、法令により認められる範囲において、次の事項を請求(以下「開示等の請求」といいます。)することができます。
    ①利用目的の通知
    ②個人情報又は第三者提供記録の開示
    ③個人情報の訂正・追加・削除、又は利用の停止・消去若しくは第三者への提供の停止
  • 開示等の請求に関する手続は次のとおりです。
    ①「お問合せ」に記載の個人情報相談窓口にて受付します。
    ②当社所定の申請書及びご本人確認書類等の必要書類を郵送にて送付いただきます。開示に関し、電磁的記録の提供による方法をご希望の場合はその旨お申し出ください。当社から具体的な方法をご案内いたします。
    ③利用目的の通知及び個人情報又は第三者提供記録の開示をご請求の場合には、1回の申請毎に所定の手数料をいただいております。
    ※手続の詳細に関しましては、こちらをご確認ください。

8.安全管理措置

当社は、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、次の各号のとおり、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

  • 基本方針の策定
    当社は、個人情報の適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定します。
  • 個人情報の取扱いに係る規律の整備
    当社は、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規程を策定します。
  • 組織的安全管理措置
    ①当社は、個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。
    ②当社は、個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施します。
  • 人的安全管理措置
    ①当社は、個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施します。
    ②当社は、個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に規定します。
  • 物理的安全管理措置
    ①当社は、個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施します。
    ②当社は、個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施します。
  • 技術的安全管理措置
    ①当社は、アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定します。
    ②当社は、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。
  • 外的環境の把握
    当社は、個人情報を外国において取扱う場合(当社が日本国外に所在する第三者に個人情報の取扱いを委託する場合を含みます。)には、個人データを保管している国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しております。

9.漏えい等事故時の対応

個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法及び関連するガイドラインに則り、監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置及び再発防止措置等の必要な対応を行います。

10.個人情報保護管理者

情報セキュリティ事務局 事務局長

11.お問合せ

個人情報の取扱い、苦情及びご相談、開示等の請求に関しましては、下記の個人情報相談窓口までお問合せください。

【個人情報相談窓口】

会社名: Qzil.la株式会社
担当 :情報セキュリティ事務局 事務局長
所在地:東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
E-mail : pms@qzil.la

制定 2021年02月01日
改定 2022年04月01日

個人番号及び特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

Qzil.la株式会社
代表取締役 福留 俊

1.関係法令・ガイドライン等の遵守

Qzil.la株式会社(以下「当社」といいます)は、個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」といいます)の取扱いに関し、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「マイナンバー法」といいます)及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」、並びに「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます)及び各省庁のガイドラインを遵守します。

2.利用目的

当社は、提供を受けた特定個人情報等を、以下の目的で利用します。

  • 取引先様の特定個人情報等
    • 不動産取引に関する支払調書作成事務
    • 報酬、料金、契約金及び賞金に関する支払調書作成事務
  • 株主様の特定個人情報等
    • 配当及び剰余金の分配に関する支払調書作成事務
  • 従業員等の特定個人情報等
    【税務】
    • 源泉徴収票作成事務
    • 扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成事務
    (※)給与支払報告書及び退職所得の特別徴収票は「源泉徴収票作成事務」に含まれる
    【社会保険】
    • 健康保険・厚生年金保険届出、申請・請求事務
    • 雇用保険・労災保険届出、申請・請求、証明書作成事務
  • 従業員等の配偶者及び親族等の特定個人情報等
    【税務】
    • 源泉徴収票作成事務
    • 扶養控除等(異動)申告書、保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成
    【社会保険】
    • 健康保険・厚生年金保険届出事務

3.安全管理措置に関する事項

当社は、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人番号の適切な管理のために、別途「個人番号及び特定個人情報取扱規程」を定め、これを遵守します。

4.委託の取扱い

当社は、特定個人情報等の取扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当社は、マイナンバー法及び個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

5.継続的改善

当社は、特定個人情報等の取扱いを継続的に改善するよう努めます。

6.特定個人情報等の開示

当社は、本人またはその代理人から、当該特定個人情報等の開示の求めがあったときは、次の各号の場合を除き、遅滞なく回答します。

  • 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 法令に違反することとなる場合

特定個人情報等の開示に関するお問合せ及び質問苦情等は下記までお願いいたします。

【個人情報相談窓口】

会社名: Qzil.la株式会社
担当 :情報セキュリティ事務局 事務局長
所在地:東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
E-mail : pms@qzil.la

制定 2021年02月01日

日本国外に所在する第三者への提供及び取扱いの委託

  • 当社は、日本国外に所在する第三者(イギリス又はEEA構成国に所在する第三者を除きます。以下「外国にある第三者」といいます。)に対し、個人情報を提供し、又は取扱いを委託する場合には、当該外国にある第三者の運営上の理由(効果的な運用、パフォーマンスの改善、冗長性の確保等)によって特定できない場合を除き、次のとおり当該外国の名称及び当該外国の個人情報の保護の制度を情報提供します。特定できない理由が他にある場合には、その理由を明示します。
      外国の名称:アメリカ合衆国(連邦)
      保護制度:https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf
  • 当社は、個人情報の提供先又は取扱いの委託先である外国にある第三者について、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を講じていることを確認しております。当社は、当該第三者が同措置を講じていない場合には、その旨、情報提供いたします。
  • 当社は、イギリス又はEEA構成国に所在する第三者に個人情報を提供し、又は取扱いを委託する場合があります。

個人情報の開示等請求の手続の詳細

個人情報の開示等請求の手続の詳細は次のとおりです。

1.請求方法について

電子メールにより、「個人情報相談窓口」(pms@qzil.la)までお求めいただきましたら、当社から個人情報開示等請求書の書式を電子メールにより返信いたします。その後、次項の必要書類をご準備の上、郵送(配達記録郵便)によりご請求ください。
※直接ご来社によるご請求はお受けできません。

2.必要書類等

  • 個人情報開示等請求書
    当社所定の申請書(太枠内へご記入をお願いします)
  • 本人確認書類
    ①ご本人が請求する場合
    本人確認書類として、次のいずれかで、ご本人の氏名及び現住所の記載があるものをご提出ください。
    • 運転免許証の写し(氏名・住所に変更がある場合は裏面も必要)
    • パスポートの写し(氏名及び住所並びに顔写真の記載のあるページ両方)
    • 在留カードの写し(氏名・住所に変更がある場合は裏面も必要)
    • 特別永住者証明書の写し(氏名・住所に変更がある場合は裏面も必要)
    • 健康保険被保険者証の写し+住民票原本(発行後3ヶ月以内のものを1通)(本籍地の情報は不要です。)又は印鑑証明書原本
    ②代理人により請求する場合
    • ご本人に関する上記①ア~オのいずれか一つ(ご本人の本人確認書類)
    • 代理人に関する上記①ア~オのいずれか一つ(代理人の本人確認書類)
    • 代理関係をご証明頂く書類
      • 法定代理人の場合:本人及び代理人が共に記載され、その続柄が示された戸籍謄抄本又は住民票の写し(いずれも発行後3ヶ月以内のもの)(本籍地の情報は不要です。)
      • 委任による代理人の場合:委任状(ご本人のご署名及び実印による押印)及び委任状に押されたご本人の実印の印鑑証明書
  • 個人情報の利用目的の通知及び開示請求の場合 手数料 800円(税込)
    必要書類の郵送時に、郵便定額小為替を同封してください。

3.送付先

〒160-6127
東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
住友不動産新宿グランドタワー27階
Qzil.la株式会社
情報セキュリティ事務局 行

4.諸注意

  • 記載漏れや本人確認書類が不鮮明である等、提出いただいた書類に不備・不足があった場合、書類を請求書に記載された住所へ返送いたします。
  • 法令違反となる場合等、回答できない場合がございます。
  • 個人情報の開示等のご請求に対する当社からの回答は、個人情報開示等請求書に記載された請求者本人(代理人が請求者である場合には代理人。以下同じです。)のご住所宛に書面の送付によって行うか、又は請求者本人宛に電磁的記録の提供による方法で行います。
  • 個人情報の開示等のご請求に際し、ご提出いただいた個人情報開示等請求書及び書類は返却いたしません。ご提出いただいたこれらの請求書及び書類は、当社にて必要な期間保管した後に、廃棄いたします。これは、ご請求の内容が個人情報の削除であり、かつ当該ご請求に応じて当社において対象となる個人情報を削除したときも同様です。